148cm、バイクに乗りたい〔小型MT&普通MT〕

148cmが小型二輪と普通二輪免許取得してみた話

教習所Ⅱ 1時間目(発進・停止、一本橋)〔普通二輪MT〕

自己紹介・0時間目はこちら

小型MT取得のはじまり


こんにちは、るんです。

普通二輪に乗る

「帰ってきたんですね。」

今日から二度目の教習生ライフが始まります。
数か月前の自分では戦うことすら許されず
悔しい思いをしましたが、
小型二輪との死闘を制した148センチは
「ひのきのぼう」を「はがねのつるぎ」に
持ち替え、いざ、普通二輪へ挑みます。
「帰ってきたんですね。」と教官。
そう、私は帰ってきたのだ( 'ᾥ' )

CB400との対峙

見慣れた白い車体の傍に佇む鮮やかな青。
( 'ᾥ' )「(これが...CB400...!)」
心の準備が、と言いたいところですが
限定解除はやることだらけ、暇はありません。
早速またがります。ええい、ままよ!

立てるぞ!

乗れました!(あっさり)
以前は、
右足がブレーキに届きません\(^o^)/
というどうしようもない始末でしたが、
踏めました!
脚が伸びたわけではおそらくないので、
これが「コツ」というやつなのでしょう。

低いシート(アンコ抜き?)も試してみて、
正直あまり差が分からなかったのですが、
(座る位置が前の方すぎるのでしょうか?)
きっと楽だろう、低い方を採用╰(*´︶`*)╯

走り出す

無事に乗っかったところで、発進練習。
ここで気づきます。
普通二輪ってアクセル回さなくても
発進出来るんですね( ゚д゚)!すごい!
小型で散々エンスト→転倒を繰り返したのが
嘘のようヽ(*^ω^*)ノ
順調な滑り出しです。

一本橋

小型よりも前傾な座り心地と
ペダルが後ろ目なことに
すこし戸惑いながらも、
ひとまず走行はできたので
一本橋に挑戦。

意外とすんなり出来ました(^o^)
小型は6秒だったのに対し
普通は7秒が目標になりますが、
エンストの不安がほとんどないので
バランスだけに集中できて
小型よりも気が楽かもしれません。
何度か練習できました。

上々なスタート?

教官に「意外と乗れたね(*´-`)」と
お褒め(?)いただき、
初日は予定通り終了です。
乗れずに中止、にならなくてよかった( ;∀;)

次回は、S字・クランク・スラロームの
メインディッシュ山盛りコースです。
はたして、1時間で終わるのでしょうか...

教習所Ⅱ 0時間目(入所するまで)〔普通二輪MT〕

自己紹介・0時間目はこちら

小型MT取得のはじまり


こんにちは、るんです。
今回からは、普通二輪MTへの挑戦です。

限定解除したい

入所審査で

足が届かない(支えられない)

引き起こしができない

ために、泣く泣く小型スタートとなった
わたしのライダー化計画( 'ᾥ' )
小型MTの免許を手に入れたその足で、
教習所に舞い戻ります。

小型MTを持っている場合は、
「小型MT→普通MTへの限定解除審査
というコースになり、教習は全部で5時間です。
ちなみに内容はたぶんこんな感じ↓

1:取回し、引起し、発進・停止、一本橋

2:S字、クランク、スラローム

3:坂道、急制動

4:安定した運転(ATか?)

5:みきわめ

例によって詰め込み過ぎでは…と思いますが、
もしかしたら小型で得たほんの少しの技術が
大活躍٩( 'ω' )وしてしまうかもしれませんし、
早く終わるに越したことはありません。
強気で頑張ります。頑張ろう。頑張れ。

限定解除では入所時の審査が不要らしく、
(そこが鬼門なのですが:(;゙゚'ω゚'):)
書類の手続きを済ませてあっさり再入所。

果たして普通二輪にまたがることはできるのか
少しの不安とともに帰ります_(:3 」∠)_

限定解除、したい。

新章、始まります。




【卒検】〔小型二輪MT〕

自己紹介・0時間目はこちら

小型MT取得のはじまり


こんにちは、るんです。


思えば、社会人になってから
試験とか本番といった緊張感とは
ずいぶん疎遠になっていたなあと
久しぶりの感覚にムズムズしながら
教習所へ向かいます。

いざ、卒検

受検者集合。

今日の卒検に挑むのは、わたしを含めて
大型1人、中型5人、小型2人の
合計8人で、順番に受検番号を割り振られ
わたしは最後の8番目となりました。
さらに4人ずつの2グループに分かれて、
「4」のゼッケンをもらいます。
検定の流れやコースの説明を受け、
教官の予言どおり、今日は1コース!)
いざ、コースへ。

待つ。

順番が最後ということで、
先に試練に挑む戦友たちの姿を眺めながら
ギリギリまでコース図を確認します。
とはいっても、自分の前の人が乗るときには
試験官と一緒に車に乗り込まなければならず、
確認タイムは早々に終了です。

ラッキーなことに自分の前は
同じ小型のお兄さんだったので、
コースや課題のチェックポイントを
じっっっくりと観察して最終確認!!

乗る。

お兄さんの番が終わり、いよいよ私の番です。

THE 緊張(˙꒳​˙ 三 ˙꒳​˙)

これでもかと左右後方確認し、走り出します。
見通しの悪い交差点を、一時停止で抜けます。
緊張で停止時によろよろ_(┐「ε:)_
右足ついたら減点かなあとビビりながらも
検定中止になったらホーンで知らせてくれると
事前に言われていたので、
音が鳴るまではひたすら走るのみ!
と自分に言い聞かせ、課題に集中。
坂道。停止、発進。
一本橋。とにかく落ちない、成功。
< span="">
S字。
左足をペダルに当ててしまい、ギアがNに!
なんとかバレずに(?)通り抜け、
慌てて1速に戻しましたヽ( ̄д ̄;)ノ
外周で気持ちを落ち着かせ、クランク。成功。
急制動。転ばず再発進。
踏切を越え、信号を抜けると、
発着点が見えてきます。
今のところ、ホーンは鳴らされていないので、
あとは、無事に降りるだけ!

降りる。

降りました╰(*´︶`*)╯ゴール!
ひとまず、走り終えることができてホッと一息。
お兄さんと一緒に所内へ戻ります。
ヘルメット、グローブを外し、
プロテクターを脱ぎ脱ぎ...(o_o)どきどき

試験官「2人ともお疲れ様!合格です!」


(´-`)ん?今なにか大事なことが...

( ゚д゚)!
...ごうかく!

(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎Oh!GO☆U☆KA☆KU!

と、いうことで!
148センチ、小型二輪MT卒検に、
無事「合格」いたしました!!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

旅は終わらない

数日後、免許センターで新しい免許を
ゲットしてきました( ´ ▽ ` )うれしい

...とはいっても、忘れてはいけません。
当初の目的は普通二輪MTなのです( 'ᾥ' )
そのためには小型二輪MTからの
限定解除審査に挑まなければなりません

が、まずは第一関門突破おめでとう私!
何度も挫けそうになりましたが、
「ブログに残す」ということで、
自分に鞭打ちながら、皆さんに応援もいただき
ここまでめげずに乗り切ることができました!
ありがとうございましたm(_ _)m
今後とも、普通二輪MTに合格するその日まで
頑張っていきたいと思いますo(`ω´ )o

はたして小型の経験は活かされるのか⁉︎

次章、普通二輪MT

乞うご期待٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
<>